nue device コンデンサー

【コンデンサ】Ovaltone 鵺 NUE DEVICE 結局音は良くなる?【ぬえ】

皆さんこんにちはmasa BLIK itoです。(@masabliks

今日はコンデンサーの話です。

トーンのコンデンサーって全然気にしない人はストックのままでいけちゃうんですが、一度こだわりだすと一気に沼化してしまいますよね…

masa
masa

セラミック、オイル、ペーパー…

この鵺DEVICEは正確にどの種類のコンデンサか明かされていない上、様々なパーツが組み合わさっているらしく耐圧や容量などの数値も公表されていません。

そんな感じで値段と相まって怪しさ満点のコンデンサなのですが、今回Suhr classic antique proに載せてみたところかなり満足しています。

トーンを絞ってもマックスでも抜けが増して、扱いやすくなったと感じています。

それではみていってみましょう!

Ovaltone鵺 デバイスとは?

コンデンサとして使えるけど、正確にはコンデンサではない…

何じゃそりゃって感じのOvaltone鵺 デバイスですが、恐らくコンデンサや抵抗を組み合わせてパッケージにしたデバイスだと思います。

メーカーのコメントでは

「-鵺- NUE DEVICEはその計測結果をもとに、現代のパーツを複数組み合わせ、複雑に絡み合ったヴィンテージコンデンサの劣化特性を、サーキットとして再現し、メタルシェル内にパッキングした、トーンコンデンサと同じように使用可能なギターインナーサーキットデバイスです。ギターに搭載するパッシブエフェクターと言い換えても良いかもしれません。

名前の「鵺」は、複数からなるというところと、単にコンデンサではないという謎めいたところから空想上の妖怪をあらわす言葉「鵺」を採用しました。」

数値的な謎の部分や、素材の部分も含めて値段の高さ(¥5000~¥6000)も謎めいた「鵺」というイメージにあっていると思います笑

ビンテージのコンデンサの劣化から数値が実測値と剥離しているにも関わらず、サウンドの素晴らしさを再現しているというものです。

目次

Ovaltone鵺デバイスの種類

実際のOvaltone鵺 デバイスは3種類発売されています。

ROSSO、NERO、BIANCOがラインナップされており、それぞれ数値ではなく目的別で選んでほしいというメーカーの意図を感じます。

鵺DEVICE ROSSO

ROSSOはOvaltone鵺 デバイスの中でも基本となるモデルになっているとのことです。

ちなみにOvaltone鵺 デバイスは基本的にシングルコイル、ハムバッカーで使い分けなくてもOKとのことで後述しますが、ここにも怪しさがあると思っていました笑

masa
masa

結果はハム、シングルともに良かったのですが

鵺DEVICE NERO

NEROはROSSOより音の重心を下げたサウンドだということです。

ヘヴィロックや、またそれとは逆にピーキーなサウンドのギターを落ち着ける目的で使用すると良いかも知れません。

鵺DEVICE BIANCO

BIANCOは最もブライトでレスポンスが早いモデルだということです。

ハイエンドなギターの鳴りの良さを活かし、音の輪郭も立っているモデルとのことです。

今回付けてみた鵺デバイスのサウンド

今回、masaがつけたOvaltone鵺 デバイスはROSSOという一番基本のモデルです。

つけたギターはSuhr classic antique proでピックアップ配列はSSH、フロントミドルはKlein Pickups Jazzy Cat、リアはSuhrのSSVです。

もとはセラミックのよく見る小さいやつが載っていました笑

正直シングルコイルにはセラミックが一番マッチすると思っていたタイプのストラト弾きなのですが、今回Ovaltone鵺 デバイスを載せて大正解でした。

トーンの効きとしては前についていたセラミックコンデンサの5~10が今回のOvaltone鵺 デバイスROSSOの0~10に割り当てられたような感覚があります。

Ovaltone鵺 デバイスにしてからはどのトーンがどの位置でも使えるサウンドとなりました。

さらにSSHのギターに載せているので、シングルコイルとハムバッカーともに効くようにしたときの相性を心配していたのですが、

全く問題がなかったです。

鵺DEVICE トーンマックス

トーンを絞らない状態でも嫌なローがスッキリとしてミドルからハイがきれいに抜けるようになりました。

ローもカットされたと言うより、ミドルとハイがきちんときれいに鳴ることで、レンジ感が整理されたので、相対的にローがスッキリしたと感じたのだと思います。

鵺DEVICE トーン8

このあたりが本当に絶妙で現場によってハイが耳につくなぁと言うときにちょこっとだけ絞ってみると音色が扱いやすくなります。

鵺DEVICE トーン0

このくらいにするとウーマントーンになります。

しかし音の芯が残っているので、0にしてきっちり使えるサウンドです。

リアのトーンを0にしてたまーにリードで使ったりしています。

Ovaltone鵺デバイスまとめ

いかがでしたでしょう。

鵺DEVICEは「なんだろうこれ」感を名前で秀逸に表した面白いコンデンサだと思います。

ちょっと物自体は高いのですが、沼にハマって色々試した末に散財してしまうよりも、一度試してみたら解決することが多いと思います。

PUなどを試して追い込んで最後のひといきとしてOvaltone鵺 デバイス試してみたらいかがでしょうか。

それではmasa BLIK ito(まさぶりっくいとう)でした!

-カスタマイズ, コンデンサ, 使用機材
-, ,