皆さんこんにちはmasa BLIK ito(まさぶりっくいとう)です。(@masabliks)
Google Arts & Cultureご存知ですか?
Googleで世界中の絵画などを閲覧できるというサービスで、自分は聞いてはいましたが記憶の片隅に追いやっていました。
Music, Makers & Machinesというトピックでエレクトロミュージックの歴史や機器の進化について触れることができて、これがまたおもしろい!
目次
Music, Makers & Machines
https://artsandculture.google.com/project/music-makers-and-machines
こちらで膨大なトピックを見ることが出来ます。
テクノ、ダブステップ、ハウスなどなどジャンルやさまざまなアーティストのアーカイブに触れることが出来ます。
またシンセやRoland808のようなドラムマシンのVRなどにも触れることが出来ます。
これがかなりの情報量で目を通すのもかなりの時間が必要です。
しかし一つ一つがかなりおもしろい!
音を鳴らして遊ぼう
VR SYNTH
GoogleのAR SYNTHおもしろい!
— masa BLIK ito /ミュージシャン/ブロガー (@masabliks) January 21, 2022
結構ちゃんと音作れるのと、踊るペンギンが可愛いhttps://t.co/F5wad7i1NN pic.twitter.com/RuraIlUZfa
このツイート内のURLでぼくが適当に打ち込んだVR シンセの曲が聴けます。
自分の作品をかんたんに打ち込んでSNSでシェアできたりします。
普通におもしろくて、なんか凝りだしたりする笑
BLOB OPERA
こんなんもあります
— masa BLIK ito /ミュージシャン/ブロガー (@masabliks) January 21, 2022
おもろ
どういじっても割と形になるっていうのがキモですねhttps://t.co/3urdrJkQPX
なんかのキャラクターを操作して歌わせることが出来ます。
これも適当にいじっても形になるのでおもしろい。
上下で音程、左右で母音をいじることが出来ます。
時代を彩った機材たち
Roland TR-808などの名機をARで確認することが出来ます。
かなりアップにしたりするとこちらもおもしろい!
Music, Makers & Machines まとめ
情報量が膨大で全然全てに目を通せたわけではないのですが、博物館にいるような気持ちで眺めることが出来ます。
余裕で半日くらい過ごせそう。
ぜひ遊んだ結果なんかを教えて下さいね~!