light-pedal2

Light Pedal オプティカルスプリングという新しいリバーブ!【Gamechanger Audio】

皆さんこんにちはmasa BLIK ito(まさぶりっくいとう)です。(@masabliks

Gamechanger AudioからLight Pedalという新しい発想から生まれた

スプリングリバーブが登場です。

通常のスプリングリバーブに光学センサーを採用することで今までにない質感のリバーブを得ることが出るペダルです。

実際にスプリングを使っているので味もありますね~

目次

Light Pedal 特徴

light-pedal
  • 伝統的なスプリングリバーブとモジュレーション、ハーモニクスも加わった光学式スプリングリバーブ
  • ドライシグナル、スプリング、オプティカルを独立したレベルでコントロール可能
  • 6種類のエフェクトを追加可能
  • エクスプレッションペダル入力可能
  • 急な衝撃から発生するスプリングノイズを軽減するショックセンサー搭載(調整可能)

というような特徴があります。

ちょっと難しいですが

ドライを分けて出力できるのとスプリングリバーブとオプティカルリバーブをこちらも分けて混ぜられるみたいです。

コントロールは

  • dry
  • spring
  • optical
  • tone
  • effect(6種)
  • ctrl
  • drive
  • env

エフェクトは

  • オプティクス:周波数とリバーブの質感
  • スウィープ:モジュレーション
  • トレモロ
  • リフレクション:ディレイ
  • フィードバック
  • ハーモニック:オクターブ上の追加

envはゲートリバーブとダッキングリバーブを発生させることができるようです。

音量によってゲートが閉じるとリバーブ音量も0になるものでしょうか。

またダッキングは弾いている間は残響が小さく、休符などが入って弾いてないときに

残響が大きく聴こえるようになる効果ですね。

相当多機能なリバーブです。

「振動する長いバネを通して音声信号を伝達するには、非常に多くのエネルギーが必要となります。

元の信号がスプリングユニットの出口にあたるトランスデューサーに達するころ

その倍音内に含まれるニュアンスはほぼ失われた状態でメカニカルなエネルギーに変換されます。

スプリングリバーブの特徴的なサウンドはまさにこの機構によるものであり

最終的に聴こえるのはほとんどがスプリング自体の共振周波数です。

LIGHT PEDALは高感度の光学センサーのペアを特定の位置に搭載することで

音声信号の波により起こるスプリング表面の細かな動きのニュアンスまで検知します。」

https://www.minet.jp/brand/gamechangeraudio/light-pedal/

というように光学センサーを搭載することでよりスプリングの挙動を正確に拾うことができるようです。

スプリングリバーブの本来の音色とオプティカルの部分を合わせることで古臭くない

新たな音色になっているんですね。

Light Pedal 音色

これ、ファンカデリックのMaggot Brainだ!

ただリバーブの世界観にすごいあってます。

スプリングの質感ももちろんあるけど過度にピチャピチャせず(これは設定によってスプリング感も深くできそうです)

ギタリストが弾いていて楽しくなりそうなリバーブですね。

発売日と値段

light-pedal4

4月上旬頃発売で42900円ほど!

球数が多くはなさそうなので要チェックですね~!

Light Pedal オプティカルスプリングペダル まとめ

light-pedal3

リバーブペダルにしてはちょっと割高な感じがありますが

独特な音色が癖になりそうなペダルです。

本物のスプリングが見えるのも◎

楽天では予約可能みたいですね~。

-effector, リバーブ
-