皆さんこんにちはmasa BLIK ito(まさぶりっくいとう)です。(@masabliks)
高級路線のエフェクトペダルとしてもはや不動の地位を築いているORIGIN EFFECTS。
今回の新製品はM-EQ DRIVER、スタジオEQをもとにしたミッドブースター+ドライブペダルです。
機能詳細を以下にまとめました!
目次
ORIGIN EFFECTS M-EQ DRIVER 機能と特徴
- 1950年代のスタジオ定番だったPULTEC EQをベースに製作
- ミッドブーストの周波数の選択可能
- ボリュームの変化や演奏のダイナミクスに敏感に反応するアダプティブコントロール+カット
- トランス回路搭載
- 真空管のようなプッシュプル出力
- 高品質のバッファー
M-EQ DRIVER コントロール
- LEVEL
- DRIVE
- MIDS
- CUT
- ADAPTスイッチ:ON/OFF
- KCSスイッチ:0.8、1.0、1.3KCS
PULTEC EQとM-EQ DRIVER
1950年ころから1980年初頭くらいにスタジオで定番だったとされるPULTEC EQ。
自然で音楽的なEQカーブに定評があった機種とのことです。
M-EQ DRIVERはギター用に周波数を最適化されています。
ミッドブースト周波数
0.8、1.0、1.3KCS(キロサイクル/秒)から周波数を選択できます。
KCS(キロサイクル/秒)という表記はkHzが登場する前に昔使われていた表記とのことで、PULTEC EQのコントロールに準じているようです。
ミッドをプッシュしたドライブサウンドから軽くサチュレーションさせたサウンドまでギターの美味しいところを引き出すドライブです。
アダプティブ+カットコントロール
最近のORIGIN EFFECTによく搭載されているアダプティブコントロール。
CUTコントロールと連動してアダプティブコントロールのON/OFFが選択できます。
PULTEC EQの高域が減衰する帯域に基づいてCUTコントロールが作動します。
ADAPTスイッチをONにするとペダルがクリーンに近づくとハイのロールオフが少なくなるのでギターのボリュームを絞ったりしてもこもりづらい音色になります。
トランス回路
ビンテージPULTECのトーンを蘇らせたM-EQ DRIVERはトランスを内部に搭載しており、倍音の豊かさも再現しています。
ORIGIN EFFECTS M-EQ DRIVER サウンド
嫌味のないミッドブーストサウンドから、軽めに歪ませた温かいオーバードライブも出せます。
細かい文言は置いといても、結構優秀なオーバードライブなんじゃないでしょうか。
ギターの一番いいところをプッシュしてくれるイメージの音色です。
ORIGIN EFFECTS M-EQ DRIVER まとめ
またまた作りの良さが伝わってくるORIGIN EFFECTS M-EQ DRIVER。
使い所が多そうなのもORIGIN EFFECTSの特徴と言えそう。
今回はEQのミドルにフォーカスしており、ソロ用のブーストなんかで威力を発揮しそうです。
こちらも発表されたばかりなので日本での正式発売はまだのよう!
-
Origin Effects REVIVAL DRIVE CUSTOMタメシビキ 最高峰のオーバードライブをレビュー!
Origin Effects REVIVAL DRIVE CUSTOM #タメシビキ ブログ!
お値段もなかなかしますがODペダルの一つの到達点とも言えるんじゃないでしょか
コントロールも3バンドEQなどではなく、ツボをついています
ハムでもシングルでも素晴らしい音色!続きを見る
-
Origine Effects Halcyon タメシビキ!TS系最強オーバードライブとなるか?
Origine Effectsから出た
Halcyon Green Overdrive タメシビキ ブログ
TS系のある種の到達地点と言える歪みです
各ツマミの機能などもくわしくまとめました!続きを見る