DaveMustaine-V-b

Dave Mustaine Flying VにRust In Peaceの名を関してモデルが出るぞー!

皆さんこんにちはmasa BLIK ito(まさぶりっくいとう)です。(@masabliks

MEGADETHのDave Mustainのシグネチャーが最近はGibsonからでているのですが、名盤「Rust In Peace」の名を冠したFlying Vが出ています。

グリーンのスペシャルカラーのこのギターの詳細を掘り下げてみたいと思います。

目次

Dave Mustaine Flying V Rust In Peace スペックと詳細

DaveMustaine-V-c
  • マホガニボディ / マホガニネック(スリムテーパーボリュート付き)
  • エボニー指板 25.5インチスケール 24F ミディアムジャンボフレット
  • グラフテックナット
  • ナッシュビルTune-O-Maticブリッジ
  • グローバーペグ
  • PU:Seymour Duncan Trash Factor Dave Mustaineシグネチャー×2
  • 2 tone green color
  • Teethインレイ
  • 25.5インチスケール
  • Gibsonのギターには珍しいロングスケール。

24FはDave Mustaineが長年使っていたスペックを継承しています。

25.5インチスケール、ネック周り

GibsonのFlying Vは通常24 3/4インチのミディアムスケールが採用されていますが、これはFenderと一緒の25.5インチスケール。

さらに24Fまであり、ネックとヘッドの間にボリュートがついてヘッドが強化されています。

インレイも独特な仕様。

Seymour Duncan Trash Factor PU

Seymour Duncan Trash Factor

Seymour DuncanのTrash Factor 

MEGADETHの「Rust In Peace」でDave Mustaineが使用していたJBの音色を再現したモデル。

現在のJBとは音色が異なっており

  • タイトなローエンド
  • 少し抑えられたミッド
  • アグレッシブなハイエンド

という特徴を持っています。

  • 直流抵抗16.4kΩ
  • ALNICO 5マグネット

トーンチャートは画像のような感じ。

現在のノーマルのJBより確かにミッド抑えめでハイが伸びてますね。

昔の仕様のJBはやはりそのような傾向にあって、ハイが伸びていくと聴いたことがあります。

自分が初めてJBに触れたのが2000年頃でその頃にはミドルもりもりの仕様になっていたので、それよりもっと前の初期のJBですね。

Dave Mustaine Flying V Rust In Peace まとめ

あざやかなグリーンと所々こだわりを感じさせるDave MustaineのシグネチャーVでした。

日本にもちょこちょこ入ってきているようですし、ロングスケールのVとしてシグネチャー以上の汎用性はありそうですね。

-ギター本体
-