皆さんこんにちはmasa BLIK ito(まさぶりっくいとう)です。(@masabliks)
今回はVEMURAMから出た新しいFUZZ
Myriad
を見ていきたいと思います。
Josh Smith モデルのファズでセンドリターンなどもある多機能なFUZZです。
目次 [show]
VEMURAM Myriad
国内で新鋭のブランドVEMURAM
新しいFUZZがMyriadです。
2018年にプロトタイプとして発売されていたMyriad Fuzzに様々な機能を付加したモデルです。
VEMURAM Myriad Fuzz
VEMURAM Myriadのサウンドと機能
https://www.youtube.com/watch?time_continue=95&v=bI3SbU-Eyl8&feature=emb_title
結構端正な印象のファズですね。
Myriadの機能

ぱっと見結構いろいろなコントロールやスイッチがありますね。
多機能なFUZZって個人的な思いで言えばどっちつかずな物もあったりするんですが、
VEMURAMの統一感のあるルックスがビンテージ感も醸し出していて全く悪くない雰囲気です。
- 外部エフェクトをつなげるセンドリターン
- エフェクトのドライとウェットの割合を混ぜられるツマミ
- エクスプレッションペダル接続
- BIASツマミでの調整

とさまざまなコントロールがあります。
動画ではディレイをセンドリターンにつないでいるのかな?
オーバードライブ的なサウンドからリードまで一台でイケるタイプの歪みですね。

masa
結構面白く使えそう
ドライ音をスルーしてそのままアウトプットすることもできるようです。

VEMURAM Myriad Fuzz