5万円で買える初心者におすすめのストラトキャスタータイプのギター4選

皆さんこんにちはmasa BLIK ito(まさぶりっくいとう)です。(@masabliks

家での活動が増えざるを得ない昨今、楽器を始める方が増えているようですね。

少しでも楽しく家での時間を過ごすためには、ギターは手軽に始められるので、かなりおすすめです。

今回は楽器初心者にもおすすめのストラトキャスタータイプを紹介していきたいと思います。

しかも初心者におすすめするため、5万円以内で買えるストラトキャスタータイプのギターをピックアップしていきます。

それではいってみましょう!

目次

なぜストラトキャスタータイプをおすすめするか

そもそもなぜストラトキャスターを初心者におすすめするかというと言うところから説明していこうと思います。

そもそも好きなミュージシャンなんかがいて新たにギターを始めようと考えている人はその好きなミュージシャンが使っているギターに近いギターを手に入れるのが、

ルックス的な満足度も高くなるので自分もそれをおすすめしています。

しかし、ぱっと脳内に好きなギタリストが一人あげられない場合とか、逆に好きなギタリストが多すぎる場合、ストラトタイプのような汎用性が高いギターをおすすめします。

実際私が好きなギタリストが多く、ストラトキャスターが好きなので、おすすめしている部分もありますが…

ストラトキャスターはカスタマイズできる部分が多く、またピックアップの配列もシングルコイルが3つ並んでいるものからリアだけハムバッカーを積んでいるものなどレイアウトに富んでいるものも多いためオススメできる部分が多いです。

さあ実際におすすめギターを挙げていきます。

Fender

Squier by Fender (スクワイヤー)AFFINITY ST LRL

ストラトキャスター本家のFenderの下位ブランドSquierのストラトキャスターです。

ちなみにストラトキャスターという商標を使えるのはFenderとその傘下のブランドだけで、それ以外のモデルはストラトキャスター”モデル”というようになります。

このギターはボディがアルダー、ネックがメイプルで、指板がローズという材そのものが上位モデルと同じとなっています。

ラージヘッドというヘッドが大きいストラトキャスターでロック系の音楽にはぴったりだと思います。

ピックアップはシングルコイルを3つ積んでおり、カッティングなどのプレイにも最適です。

Fujigen

FUJIGEN Boundary ODYSSEY BOS-M

このギターはバスウッドボディにメイプルネック、メイプル指板になっています。

ピックアップ配列がシングルコイル2基にハムバッカー1基リアに載っているためSSHになっているため、よく歪ませるタイプの音楽に合うと思います。

また、このギターに関してはアームがなく、フィクスタイプのブリッジになっているので、アーミングプレイは出来ませんが、

そのぶん調整が楽で、ダウンチューニングしても調整しやすいですね。

Bacchus

BACCHUS BST-1M 2TS

ストラトキャスター定番のサンバーストのカラーのものです。

オーソドックスなストラトキャスターで、

ボディがポプラ、ネックと指板がメイプルになっています。

ボディのポプラは軽い材で、入門機によく採用されている材です。

軽快なカッティングやクランチに結構味があったりする材ですね。

このなかでもSquierのようにストラトのオーソドックスなシェイプで、パーツ類もオーセンティックになっている上、かなりお求めやすい価格になっています。

YAMAHA

YAMAHA PACIFICA112V SOB (PAC112V)

オーソドックスなストラトのシェイプとは少し違いますが、今ネット界隈でも人気のYAMAHAパシフィカです。

入門機でもきちんと組み立てられており、クォリティには定評があるパシフィカです。

ボディはアルダー、ネックはメイプル、指板はローズという定番の仕様です。

ピックアップ配列はシングルコイルが2基にハムバッカーがリアに積んでいるため、

かなり幅広いジャンルに対応します。

パシフィカはこれ以外にもかなりラインナップに富んでおり、自分好みのものを探すのも良いかもしれません。

初心者におすすめのストラトキャスタータイプまとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は自分セレクトで初心者におすすめのストラトキャスタータイプのギターを4つ挙げてみました。

先程も述べたように、自分のすきなギタリストが使っているのとにたタイプのギターやルックス的にピンときたギターを買うのが実は自分は一番正解ではないかなとは思います。

しかし、少しでも迷っていたりしたらこの記事を参考にしてくれると嬉しいです。

本来は試奏をしたり、実際に手にとってフィーリングを確かめるのが、ギターを選ぶにはおすすめしますが、

なかなか時勢的に難しい場合も多いと思います。

なので、購入の際はお店とよくコミュニケーションを取ってくださいね!

みなさんの初心者時に手に入れたギターも良ければ聴かせてくれるとありがたいです。

それでは!

-ギター本体
-,