Sunfish Audio Lycoris CENTAUR系歪み【タメシビキ!レビュー】

皆さんこんにちはmasa BLIK ito(まさぶりっくいとう)です。(@masabliks

今回はCENTAUR系歪みの中でも大人気Sunfish Audio Lycorisのタメシビキ!動画レビューをしていきたいと思います。

タメシビキ!とは確かな技術と、ギターイノベーション大学( @GIU_Salon)など先進的な活動で今多数のアーティストへのサポートのみならず、youtubeなどでも大人気のギタリスト山口和也さん(@kkkzzzyyy)のyoutubeチャンネルです。

CENTAURに近い歪みも出せながら、更にブラッシュアップしされていてアンサンブルの中で抜けやすい音も作りやすそうなLycoris。

ポイント

  • KLON CENTAURとはどのようなペダルか
  • 動画内での本家CENTAURとLycorisの比較
  • 山口和也さんの音作りの仕方

などを見ていこうと思います。

それではいってみましょう!

目次

本家KLON CENTAURとは

1994年に発表されたこのペダルは様々なバージョンが存在しますが、当初300ドル台で発売されていたにもかかわらず、伝説的な人気となり現在では

20万円を超える値段で売買されているのも珍しくないペダルです。

多くのフォロワーを生み出し、このSunfish AudioのLycorisもそのCENTAURのペダルからスタートし現代的にアップデートしているようなペダルです。

CENTAUR自身はバッファーにも定評があり、ブースターとしても人気のモデルですね。

そのあたりがどのようにアレンジされているのか気になります。

本家CENTAURとLycorisのタメシビキ!

それではSunfish AudioのLycorisとCENTAURの「タメシビキ!」を見てみましょう。

まずはブラインドでどちらがLycorisかどちらが本家のCENTAURかテストから始まります。

動画の後編で答え合わせがあるのですが、どちらも根幹の部分は似ている音だと感じました。

Aはスッキリとした歪み、Bの方は少しローが出ている歪みで派手な感じかなと思いました。

バイパス音

バッファーを通さないアンプ直の音から説明しています→https://youtu.be/O0tK8cKvjSI?t=167

強めに弾くとすこーしだけ歪むようなセッティングですね。

ほかのタメシビキ動画でもそうなのですが、丁寧にその機材の持つ特徴を伝えようとしてくれるこのチャンネルは本当に参考になると思います…!

CENTAURのタメシビキ

CENTAURのバイパス音はこちらです→https://youtu.be/O0tK8cKvjSI?t=199

すこーしだけローが削れたようなバイパス音です。

そして、すべてのツマミを12時にしてCENTAURを弾いていますが、弾く気にさせる音というか、とても気持ちよさそうな歪みです。

ゲインを挙げていくとミドルが出てきて、下げていくと、きらびやかなハイが出てくるようなイメージです。

原音を過度に色付けしない特徴がよく出てますね。

Lycorisのタメシビキ

次にLycorisの方を実際に弾いてくれています→https://youtu.be/O0tK8cKvjSI?t=427

Lycorisはハイとベースのつまみがあり、それぞれを調整できます。

また、クリッピングにゲルマニウムとダイオード2種類をスイッチで入れ替えられます。

歪みの回路の前で高域、中域がマスキングされないよう、低域を少しカットしているとのことです。

ゲルマニウムのクリッピングからタメシビキです。

12時のセッティングではCENTAURと比べるとすこーしだけ歪みが低く感じます。

ハイは元気な感じが伝わりますね→https://youtu.be/O0tK8cKvjSI?t=547

トレブルを下げ、ベースを上げるとCENTAURに近くはなりますが、全体的に張り出すような元気の良さがあります。

ゲインを上げていくとCENTAURのようにミドルが張り出してきます。

ゲインを下げるとローが結構豊かになっていきますね。

面白いです。

シリコンダイオードにすると結構ゲインが上がります。

これまた気持ちの良い音です→https://youtu.be/O0tK8cKvjSI?t=816

冒頭のサウンドテストの答えをこちらで答えてくれています。

https://youtu.be/O0tK8cKvjSI?t=1050

セッティング次第ではかなり似た音をだすことができますね。

最初聴いたときは逆かなと思ったのですが、CENTAURのトレブルを下げ目にして、Lycorisのロー下げ、ハイ上げな感じにするとかなり似てくる事がわかります。

Sunfish Audio Lycoris タメシビキ!まとめ

Sunfish Audio Lycoris、本家のCENTAURにかなり近い音を出せるだけでなく、

山口さんが述べているようにかなり抜けが良さそうな歪みでバンドの中で抜けないという悩みを解消してくれるように思います。

また、ベースとトレブルがついていることでかなりフレキシブルに音作りができそうです。

基本的に元気が良い印象なので、使い所が多そうですね!

試してみたいペダルです!

Sunfish Audio/Lycoris
Sunfish Audio

その他のタメシビキ!レビューも是非どうぞ

Blackstar-amped3

2023/4/5

Blackstar DEPT.10 AMPED3 タメシビキ!1、2との違いも解説

Blackstar DEPT.10 AMPED3
タメシビキ ブログです!
今度のAMPEDシリーズはハイゲインプログラマブル3chフロアアンプです
・3chプログラマブル
・ハイゲイン
でさらにアンプヘッド感がありますね
ブログでは1,2との違いも簡潔にまとめています!

ReadMore

nux-mighty-space-tame

2023/4/3

NUX MIGHTY SPACE タメシビキ!NUXからワイヤレス30Wアンプ登場!

NUX MIGHTY SPACE タメシビキ ブログ!
SPARKが小さいのを出したらNUXは本格派を出してきました
・ワイヤレス
・ヘッドとして使用可能
・バッテリー駆動30W
さらにムービーで競合アンプとのサウンドの違いも解説されています
MSでなにが出来るか掘り下げてみました!

ReadMore

IKmultimedia-tonexpedal-tame

2023/3/15

TONEX Pedal タメシビキ ブログ!IK MULTIMEDIAの実機の音色と機能詳細!

先月発表とともに瞬く間に話題の中心となった、IK MULTIMEDIA TONEX Pedal
タメシビキ ブログです!
クリーン、クランチ、ディストーションのアンプの生感がすばらしい!
もうすこし掘り下げてブログ化しました

ReadMore

blackstar-amped2

2023/4/5

Blackstar AMPED2 タメシビキ!サウンドや機能をチェックしよう!

Blackstar AMPED2 タメシビキ ブログ!
前にまとめた話題のフロアアンプAMPED2
今回はサウンドや操作感がダイレクトに伝わってくるムービーです
機能を掘り下げた記事もあるのでご一緒にどうぞ!

ReadMore

korg-pitchblackx

2022/10/27

Pitchblack X タメシビキ!KORGの新チューナーそれぞれの違いとは?

Pitchblack X #タメシビキ ブログです
パワーアップしたKORGのチューナー
ULTRA BUFFERの実力を比較
さらに各モデルの違いをまとめました!

ReadMore

-effector, オーバードライブ・ディストーション, タメシビキ!
-, ,