Effects Bakery コスパ神なエフェクター群!レビュー【タメシビキ!レビュー】

皆さんこんにちはmasa BLIK ito(まさぶりっくいとう)です。(@masabliks

今回はコストパフォーマンス最高と巷で噂のEffects Bakeryのタメシビキ!動画のレビューです。

タメシビキ!とは確かな技術と、ギターイノベーション大学( @GIU_Salon)など先進的な活動で今多数のアーティストへのサポートのみならず、youtubeなどでも大人気のギタリスト山口和也さん(@kkkzzzyyy)のyoutubeチャンネルです。

Effects Bakeryの何がすごいかというと

エフェクツベーカリーの凄さ

  • ラインナップの価格が3000円~4000円台という驚愕の安さ
  • サウンドと狙いがきっちりと合致しているため、上級者にも使える
  • 絵柄がかわいい笑

というようなところに集約されるかなと思います。

今回のタメシビキ!動画ではEffects Bakeryの各モデルの紹介に加えて、山口和也さんがフレーズを一つ一つ紹介してくれています。

初心者の方には嬉しいですね。

自分も一つひとつのエフェクトの音を丁寧に解説してくれているため、楽しめました。

それでは見ていってみましょう!

目次

Effects Bakeryとは

https://www.effectsbakery.jp/

Effects Bakeryは日本の株式会社LEP INTERNATIONALのオリジナルメーカーで、

低価格ながら妥協のないサウンドや品質を届けるために生み出されたメーカーのようです。

HPがパン屋さんのようで非常に可愛らしいですね。

Effects Bakery Croissant Distortion

まずディストーションのラインナップです。

なにはともあれ、やはり歪みから見ていきたいものです。

こちらで紹介されているフレーズは全部コードの明るい、暗いを決定する3度抜きの

E-G-Aadd9-Dadd9

というフレーズです。

弾いてみると気持ちよさに納得すると思います。

低音弦だけでなく高音弦まで鳴らし切ることで、このエフェクターの豪快な感じが伝わってきます。

途中MI AudioのCrunch Boxとの比較が入りますが、クロワッサンディストーションのほうが、アンプっぽいというか

弦一本一本の分離感が良い歪みですね。

山口さんが言うように深めのオーバードライブという感覚が強くします。

Effects Bakery Bagel OverDrive

直接ベーグルオーバードライブの演奏に飛びます→https://youtu.be/vtIpNCWv6n4?t=331

次はベーグルオーバードライブというオーバードライブです。

いちいち筐体の絵が可愛らしいですね笑

先程のディストーションから、コードの混ざり具合がよく分かるようなフレーズを紹介してくれています。

CM7-D6sus4-Emadd9

というコードでのフレーズです。

ちょっと複雑になったコードでもきちんと分離して聞こえますね。

次のブルース的なフレーズもきっちりイメージ通りの音色です。

クロワッサンディストーションよりソフトな音色のイメージですね。

BossのOD-3との比較が入っていますが、動画内で述べられているようにOD-3はローが少し飽和している感もありながら、ハイの鈴なりもきちんとでているさすがの音色ですが、

ベーグルオーバードライブはそれよりもミドルによったサウンドで、アンプや後段の歪みペダルへのブースターとしても良いかもしれません。 

Cream Pan Booster

直接クリームパンブースターの演奏に飛びます→https://youtu.be/vtIpNCWv6n4?t=560

ワンノブのブースターです。

ブライトスイッチが付いているようですね。

スーッと伸びていくブースターと言うより、少しだけ飽和感を付け足すようなブースターということです。

低域がちょっと膨らむようなブースターですね。

高音源が太くなってソロにマッチするかもしれません。

前段はもちろん後段においても良さそうなブースターです。

Melon Pan Chorus

メロンパンコーラスの演奏に直接飛びます→https://youtu.be/vtIpNCWv6n4?t=672

コーラスです。

ミックス、デプス、レイトと一般的なツマミ配列で、アナログコーラスの渋みを感じさせるモデルです。

Aadd9-Bsus4/A

というコードです。

開放弦を活かしたきれいなフレーズですね。

結構深いところまでかかるコーラスなので、なかなか幅広く使えそうです。

動画内でも述べられていますが、少し歪みが足されてハイのほうがキラッとするみたいですね。

Plane Bread Compressor

プレーンブレッドコンプレッサーの演奏に直接飛びます→https://youtu.be/vtIpNCWv6n4?t=859

コンプが本来するべき仕事の「小さい音量を上げて、大きい音量を下げる」

という役割をきっちりとこなす印象のコンプレッサーです。

動画内ではコーラスと組み合わせて、コーラスの後ろの部分の減衰をコントロールして持ち上げることで、

シンセっぽいような音像を作っていますね

French Bread Delay

フレンチブレッドディレイの演奏に直接飛びます→https://youtu.be/vtIpNCWv6n4?t=956

ブレンド(ディレイの音量の割合を決める)タイム(やまびこの帰ってくるまでの時間)リピート(やまびこの回数を決める)

というディレイの一般的なつまみの数です。

発振もするので面白い使い方ができそうです。

Effects Bakeryまとめ

いかがでしたでしょうか。

突出したくせがなく使いやすいのですが、きちんと主張も隠されているようでかなり使えるサウンドだという感じがしました。

メインのボードへ組み込むのはもちろん、サブのボードにも良さそうなエフェクターです。

またディレイなんかを歪み前に持ってきてシューゲイザー的な飛び道具として使うのも面白いかもしれません。

このラインナップが3000円台で手に入るとはすごすぎる…

ぜひ、手に入れてみてくださいね!

-effector, タメシビキ!
-,