- HOME >
- masa BLIK ito
masa BLIK ito
masa BLIK ito(まさぶりっくいとう) バンド活動でCDリリース、いくつかのアーティストとの共演などを経て現在はソロプロジェクトや、他アーティストへのギタリストとしてのサポート、楽曲制作などをして活動しています。 機材、映画、本、漫画などさまざまなジャンルの創作物のレビューもしています。 楽曲も良ければ!
2022/8/29
アナログアンプシミュSansAmpに象徴的なペダルを組み合わせたSansAmp Character PlusシリーズがTech21から登場します
各アンプは年代ごとのモデルをつまみで変化させていき、それに対応するブーストペダルが付属してます
2022/10/7
BOSS SD-1wのレビュー!
噂に違わずCモードが良かった!
単体はもちろん、ブースターとして使用したときの
反応の良さと弾きやすさの塩梅がめちゃくちゃいい具合にとられてるなと言う印象
これは持ってたほうが良いヤツ…!
2022/5/23
Marshallから出ていたビール!
MARSHALL AMPED UP LAGER BEER
のレビュー!
OEMかなと思ったらちゃんと果実感があるクラフトビール
ギフトに結構おすすめですね☀
2023/4/7
平山夢明「八月のくず」短編集を読んだのでレビュー2です
前半の圧倒的不条理感に比べ後半はファンタジー要素が多めな作品が多く
どっぷり平山ワールドに浸れます
なんかメタル聴いた感覚と似た読後感です
2023/4/7
平山夢明「八月のくず」を読んだので読書感想文を。
平山作品としてはポップさもあるので手を伸ばしやすい作品かも
要素である
清々しいまでのクズ人間
暴力とグロ描写
ひとさじの救い
気になるタイトル
は健在です
2022/6/20
BlakstarからSAINT JAMESというめっちゃ気になるアンプが発表されました
超軽量なのに50W出力!
リアクティブロードや出力切り替えあって家でもかなり使えそう
これは弾いてみたいな…!
2022/5/17
2000年代他のラウドロックバンドとはちょっと違う経路だった
ポストハードコアバンドGlassjaw
粘り強く活動していたのでギタリストJustin Bechのギアとともに掘ってみました!
この混沌感がくせになります
2022/5/16
ロナルドヴェンチューラ展についてその2です
前回より小さめの立体や絵画をまとめています
小さいながら細かいところに情報量が多く、細部を見ていくと発見があっておもしろい
2022/5/16
軽井沢ニューアートミュージアムでロナルドヴェンチューラ展「内省」
を見てきました!
現代のポップカルチャーや日本のアニメを再構築したような作品も多く、純粋に造形が面白くて楽しめました
堅苦しくなく、造形にツッコミが入れられて楽しい展示です
2022/5/13
MXR M236 Super Badass Variac Fuzz レビュー!
ジョンフルシアンテ使用で話題となっているFuzzですが
電圧コントロールでモダンからビンテージ感までシームレスに移行できて使いやすい!
バッファ後でもボリュームへの反応も◎
これは結構いいかも!
2022/5/11
ウェスボーランドの7弦から4弦ギターへの情報がアップデートされたのでまとめてみました
カスタムメイドのホロウボディの物があったりベースをむりくりバリトンにしたり
やっぱり変なギタリストですね笑
2022/5/26
Source Audioからまたすごいコンプ
Atlas Compressor が出てめっちゃ欲しくなったので機能を掘り下げてみました
他モード
サイドチェーン
スマホアプリでコントロール可能
がさも当然のようにできるのですがすべてが高いレベル!
2022/5/9
こまほケーブル Rhitta ディストーション タメシビキ ブログです!
ボリューム、トーン、ゲインの3ノブのシンプルなコントロール
音圧感と立体感を持った歪み
ゲインを低くすればODサウンドもカバー
という高品位なディストーションを往年の名機と比較!
2022/5/6
EarthQuaker DevicesのSpecial Crankerがブースター的にもカッコいいEQD的サウンドで良さそうです
機能をまとめました!
ゲルマニウムとシリコンモードも選べて結構幅広い!
2022/5/2
Music Life ウルテム JAZZ XL ピックのレビューをします
フツーのウルテム素材、JAZZⅢの一回り大きいXLサイズ
というピックですが、値段が良心的!
さらにウルテムのJazzⅢ+XLを結構探してたので嬉しいです