ghs-coatedboomers

GHS COATED BOOMERS コーティング弦 レビュー!

皆さんこんにちはmasa BLIK ito(まさぶりっくいとう)です。(@masabliks

少し前からコーティング弦を色々試しているのですが、今回はGHSのコーティング弦、COATED BOOMERSをレビューします。

張りたてはよかったのですが、貼ってから少し経た音に結構変化があって、レンジ的にも特化型なコーティング弦で、ハマる人はハマるという感じの弦でした。

目次

GHS COATED BOOMERS 特徴

  • ロングライフとクラシックなトーンを両立した弦
  • ニッケルメッキのカバーワイヤーを最初にコーティングし、それを芯線に巻きつける工法

最初にコーティングしたものを丸い芯線に巻きつけることで音がこもったり鈍くなったりすることを防いでいるようです。

プレーン弦はノーマルなコーティングです。

GHS COATED BOOMERS サウンドと感触

コーティングが細いワイヤー側に巻いているだけあって、感触はノンコーティングのものに近いです。

テンション感もエリクサーほど強くなく弾きやすい感じ。

サウンドはノーマルのBOOMERSと同じ方向性でハイミッド~ハイあたりに元気があってゴリっと抜ける感じです。

GHS COATED BOOMERS 劣化具合は?

少し時間が経ってくると、自然な劣化としてプレゼンスがなくなっていきます。

ここまでは普通なのですが、この劣化で元気なハイミッド~ハイが目立ってくるようになります。

そうするとシングルコイルだとちょっとガチャガチャしすぎる音になるので自分としては扱いづらいな~と感じました。

劣化具合としてはエリクサーより早めで、ノンコーティングのものに比べてちょっと寿命が長いくらい。

そう考えると、結構歪ませるハムのギターで長らくヌケを維持したいと考える場合は良さそうです。

なんといっても自然な手触りが特徴なので、過度な期待をするものではないかもと思います。

GHS COATED BOOMERS まとめ

他の弦のインプレも下においておくのでぜひどうぞ。

他のコーティング弦にくらべて割安なのも魅力だし、特徴的な音域の暴れ感はGHS BOOMERSの特徴なんだろうなと思います。

ハマれば好きな人がかなりいそうですが、シングルコイルのギターにはちょっと痛いところがカブってしまいがちかなと思いました。

ハイゲインなら結構輝けそうなので気になるギタリストは試してみると面白そう!

jimdunlop-korn-jim-sig

2022/12/2

Jim DunlopからSlipknot Jim RootやKORNのシグネチャー弦が発売!

Jim DunlopからSlipknot Jim RootシグネチャーとKORNのMunkyとHeadのシグネチャーが連続してリリースです
それぞれシリーズ違いだったりとちゃんと力注がれてますね
パッケージもかっこいい!

ReadMore

daddarioxs-レビュー

2022/6/9

ダダリオXS コーティング弦レビュー!エリクサーとの比較も!

ダダリオの新しいコーティング弦 XSをレビューします
以前のXTやエリクサーとの比較に加えて
各テンションについても掘り下げました!
テンション感も音色もナチュラルで結構好印象!

ReadMore

ghs-coatedboomers

2022/5/13

GHS COATED BOOMERS コーティング弦 レビュー!

少し前からコーティング弦を色々試しているのですが、今回はGHSのコーティング弦、COATED BOOMERSをレビューします
ハイミッド~ハイに特徴的な暴れ感があり、ハマる人がハマる感のある弦!

ReadMore

2021bestbuy

2022/1/6

2021年手に入れてよかった音楽機材!

皆さんこんにちはmasa BLIK ito(まさぶりっくいとう)です。(@masabliks) ちょっと遅くなりましたがぼくが2021年に購入して好感触で、今後も使っていこうと思えた音楽系機材やパーツなどを備忘録とともに挙げていきたいと思います。 2021年はプレイを基本に戻そうと思っており、購入したものもちょっとエッセンシャルなものすぎて地味に感じるかもですが箸休めに良ければどうぞ。 各ギアの詳細記事をまとめて下においておくのでよければそちらも! FULLTONE 69 mk2 FUZZ FULLTON ...

ReadMore

strings-gauge

2022/6/9

ギター 太い弦 細い弦 音色に対する影響は?

ギター弦、太い弦から細い弦にかえたときの音色変化
このインプレをまとめました
久しぶりにゲージ変更してみたら気づくことが沢山あってオモシロイです
太い弦からのみ太い音が出ているわけではないことに気づきます

ReadMore

strings-tension

2022/6/9

Elixir 弦のテンションはキツめ? テンション「感」とテンションの違い

弦メーカーごとのテンション感の違いが年々顕著に感じるようになったので、数値で客観的に見るため
Elixirコーティング弦とダダリオEXL弦のテンションを具体的な数値とともに比較しました
感覚とは全く違う結果になったりするものですね…!

ReadMore

sit-crtレビュー

2022/6/9

SITコーティング弦CRT Coated Electric ElixirやダダリオXTとの比較

SITコーティング弦CRTのインプレッションを他のコーティング弦との比較とともに掘り下げました
SITのノンコーティングとほぼ一緒の音色、弾き心地でやっぱりSITって優秀だなー!
チューニングの安定も◎

ReadMore

2022/6/9

ダダリオ XT コーティング弦 寿命は?【インプレッション】

ダダリオ XT弦のインプレッションを再び書きました
しばらく使ってみての印象はやっぱり優秀なコーティング弦だなーと
違和感も少なくおすすめです!

ReadMore

2022/6/9

【弦レビュー】ギター弦 エリクサー Optiwebとダダリオ XTどちらをえらぶ?【Elixir編1日目】

みなさんこんにちはmasa BLIK ito(まさぶりっくいとう)です。 今回はElixir optiwebとD'Addario XT弦が自分が使っていくことにおいてどちらが優れているか比較検証の続きを行っていきたいと思います。 今回はElixir optiwebの張った直後の音色を見てみようと思います。 結論から言うとずっとElixirのほうがブライトだと思っていたら、直後はD'Addario XTのほうがブライトという結果になりました! ずっと勘違いしていたのですが、、なぜその間違いがおきたのかを実際 ...

ReadMore

2022/6/9

【弦レビュー】エリクサー Optiwebとダダリオ XTどちらを選ぶ?【D'Addario XT4週間目】

みなさんこんにちはmasa BLIK ito(まさぶりっくいとう)です。 前に張った直後のdaddario XT弦がそろそろ4週間になるのでラフに音源を録ってみて比較していきたいと思います。 結論としてやはり多少高域のギラツキが抑えられてはいますが、良好な音色です。 劣化度はElixirよりちょっとだけ早いかもしれませんが、音色としてはdaddario XTのほうがバランスに優れていると感じて自分は好みでした。 それでは詳しく見ていってみましょう! daddario XT 4週間後の音色 まず音源貼っちゃ ...

ReadMore

-使用機材,
-