nux-trident

NUX TRIDENT 本気マルチがニューエックスからも登場したぞ!

皆さんこんにちはmasa BLIK ito(まさぶりっくいとう)です。(@masabliks

NUXからフラッグシップマルチTRIDENTが発表されました!

  • 入出力の豊富さ
  • 新エンジン搭載

などNUXないでの力の入りようがわかります。

目次

NUX TRIDENT 特徴と詳細

  • TSAC-4Kアンプモデリング搭載
  • プレミアムADDAコンバーター搭載
  • 27アンプモデリング
  • アンプモデリングのHIGH/LOW入力、ジャンピング入力、トグルスイッチなども再現
  • 27のIR、4マイク、3ポジション(1024サンプル)
  • 32のサードパーティ用のIRスロット
  • USBオーディオインターフェイスとして使用可能
  • センドリターン搭載(レベル調整可能)
  • 60秒のルーパー

目新しさがあるというよりは、個々の機能の土台がしっかりしているタイプのマルチです。

アンプモデリングの入力も模しているのはちょっと新しめかもしれない。

仕様

  • 入力インピーダンス:1MΩ
  • AUX IN インピーダンス:10kΩ
  • リターンインピーダンス:100kΩ
  • OUTPUT 1、OUTPUT 2、SEND インピーダンス:1kΩ
  • フォンインピーダンス::47Ω
  • ダイナミックレンジ::109dB
  • サンプリングレート::48kHz / 32bit
  • システムレイテンシー: 1ms
  • 電源:9V DC

TSAC-4Kモデリングエンジン

tridentamps2

NUXのモデリングは2Kだったので今回のTRIDENTでTSAC-4Kになって進化している主張があります。

具体的な数値などが示されていないのでどれくらいかはちょっとつかめないですが。

DSPを2つ使用しているとあります。

プレミアムADDAコンバーター

trident-io

マルチエフェクターなどのデジタルデバイスの価格差に一番現れるとされているのがADDAの部分と言われています。

ギターのアナログ信号をデジタルに変更し内部で処理、それを最終的にアナログに戻して出力する機構を良いものにしようとするとどうしてもお金がかかってしまうらしいです。

今回のTRIDENTはそのコンバーターに力を入れていることが示されています。

アンプモデリング

trident-amp

先述しましたがアンプモデリングに対してインプットの違いなどもシミュレートされています。

例えば4INPUTのMarshallプレキシだとそれぞれのインプットやインプットをシールドでつなぐジャンピングもシミュレートされているとのこと。

これ自体はモードごとのモデリングなので目新しいわけではないですが、より緻密に各アンプを追求した形になっていそうです。

IRとサンプリングレート

trident-amps

TRIDENTのIRのサンプルは1024、サンプリングレートは48kHz / 32bit

IRをもう少し頑張ってほしかった気もしますが、サンプリングレートは高くもなく低くもなくと言った感じです。

参考までにZOOM G11、G6はIR2048サンプル、44.1kHz/32bitとなっています。

数値的にはいい勝負ですね。

NUX TRIDENT まとめ

サウンドサンプルもまだ出回っていないようなので、実際の音がきになるところです。

ZOOM G6やTONEX PEDALが値段的に競合するところになってくるかと思います。

かなりライバルが多い値段帯になりそうなので今後のニュースに期待です。

IKmultimedia-tonexpedal-tame
TONEX Pedal タメシビキ ブログ!IK MULTIMEDIAの実機の音色と機能詳細!

先月発表とともに瞬く間に話題の中心となった、IK MULTIMEDIA TONEX Pedal
タメシビキ ブログです!
クリーン、クランチ、ディストーションのアンプの生感がすばらしい!
もうすこし掘り下げてブログ化しました

続きを見る

headrush-prime-a
HeadRush Prime キャプチャ オートチューン Wi-Fiなども内蔵したマルチエフェクトが登場!

HeadRush Prime キャプチャ オートチューン Wi-Fiなども内蔵したマルチエフェクトが登場!
kemperやQuad Cortexのライバル機となるプロセッサです
今わかることをまとめました!
後発だけあって至れり尽くせりですね~

続きを見る

Zoom G11 フラッグシップマルチを最速解説

皆さんこんにちはmasa BLIK ito(まさぶりっくいとう)です。(@masabliks) 今回はNAMMショウで新たな期待感を呼んでいる、Zoom G11について現段階の情報 ...

続きを見る

zoom g6
ZOOM G6発表!フラッグシップG11の音質を受け継ぐマルチエフェクター!

ZOOM G6が流星のように発表!

ミドルクラスのマルチエフェクターが本当に戦国時代ですね
しかしこの値段感はかなりすごいです

サウンドのベースもほぼ変わらない
同時使用エフェクト数もほぼ変わらない…!

続きを見る

-effector, シミュレータ, マルチエフェクター
-