boss-ds1w-a

BOSS DS-1W詳細!ディストーションサウンドの原点が技シリーズから登場!

皆さんこんにちはmasa BLIK ito(まさぶりっくいとう)です。(@masabliks

今度のBOSSの技シリーズはDS-1!

最初期の元祖ディストーションとも言えるDS-1、それをブラッシュアップして技シリーズDS-1Wとして今回新たにお目見えです。

新たに登場した期待のDS-1Wの詳細をまとめました。

目次

BOSS DS-1

1978年に初登場したDS-1。

「Distortion」というハードな歪みを発生させるエフェクターとして最初期のモデルになっています。

  • MXR Distortion+が1973年発表
  • Proco RATが1978年プロトタイプ発表
  • BOSS DS-1が1978年発表
  • BOSS DS-2が1987年発表

と言うような「Distortionサウンド」の黎明期を創っていったペダルです。

MXR Distortion+がファズ的な要素も含んでいたのに比べてDS-1はエッジが効いたフルアップしたアンプのようなサウンドをひっさげて当時のギタリストを驚かせました。

今なお愛用者がいるペダルですね。

使用(していた)ギタリストも

  • スティーブヴァイ
  • ジョーサトリアーニ
  • ビリージョーアームストロング
  • カートコバーン
  • ビリーコーガン
  • マイクアイジンガー
  • デイブナヴァロ

etc…

数えられないほどのギタリストが使用していました。

BOSS DS-1W詳細

boss-ds1w-b
  • DS-1を継いだ鋭い歪みと豊かなサステイン
  • フルアナログディスクリートで設計された2ステージのゲイン回路
  • S/C 2モード搭載
  • TONEノブは各モードで最適化されてそれぞれ専用に調整
  • カスタムモードは+6dbまで強化されてブースターとしも使用可能
  • 技シリーズのプレミアムなバッファを搭載

コントロール

  • VOLUME
  • DIST
  • TONE

のシンプルな回路。

並びがちょっと特殊でVOLUMEが真ん中の小さなつまみ。

TONEが左側の大きなつまみになっています。

最初なれないと間違えやすいかも。

フルアナログディスクリート回路

もとのDS-1はオペアンプで構築された回路であるのに対して、DS-1Wはディスクリート回路で作られています。

DS-1W音の分離が従来よりも増しているのに一役買っています。

S/C 2モード搭載

今まで発表された技シリーズのように、S/C 2モード搭載されています。

  • S:スタンダードモード、オリジナルのDS-1に近いサウンドで伸びやかでスムースなディストーション
  • C:カスタムモード、ミッドの押し出しが強くなり、ピッキングレスポンスが早くなることでニュアンスも出やすくなる

さらにカスタムモードでは+6dbボリュームを拡張しているのでブースターとして使用する場合も幅が増えています。

TONEノブの効きもカスタムモードとスタンダードモードではそれぞれ違った効きになるよう調整されています。

技シリーズのプレミアムなバッファ

いままでに発表された技シリーズと同じように改良されたBOSSのバッファが搭載されており、バイパス音の改善がなされています。

BOSS DS-1W サウンド

DS-1Wは2ステージの歪みなので、単体でモダンハイゲインのペダルのようにゴリゴリにメタルの刻みをするような歪みではありません。

しかしアンプの歪みと併用したり、ブースターとしての使用で気持ちよさを発揮しています。

単体だとナチュラル感もあっていいですね。

Sモードはたしかに「ディストーションエフェクター」を全うしている感があります。

Cモードになるとたしかに中域が出てきて音に立体感が生まれています。

より生感が強くなっていますね。

DS-1のトーンはローとハイ両方に効くような感じになっていますが、Cモードではさらに効きが良くなっている感があります。

BOSS DS-1W詳細!まとめ

いきなり発表されたBOSS DS-1W。

しかしながらかなりの完成度で音色も幅広くなっていることがわかりました。

10/22発売ということで期待感もかなり高まっています!

その他BOSSの記事もぜひ!

BOSS-SD1w
BOSS SD-1wレビュー!ブースターとしての効果的な使い方も!

BOSS SD-1wのレビュー!
噂に違わずCモードが良かった!
単体はもちろん、ブースターとして使用したときの
反応の良さと弾きやすさの塩梅がめちゃくちゃいい具合にとられてるなと言う印象
これは持ってたほうが良いヤツ…!

続きを見る

boss-cbeg-10-20
BOSSギグバッグ詳細!CB-EG10/20の出来が良さそう

BOSSからギター用ギグバッグが発売されていたのを知らず、調べてみると結構しっかりとしており機能も十分なので詳細をまとめました!
・薄く軽量なギグバッグCB-EG10
・しっかりとしたセミハードのCB-EG20
どちらもさすがのBOSSで現場感があります。

続きを見る

fz-1w
BOSS FZ-1W レビュー / 接続順など使いやすさとサウンドのバランスが取れたFUZZ!

1の名を冠した気合の入ったBOSSのFUZZ、FZ-1Wレビューします
変な癖がない
きちんと個性がある
という一見矛盾するような課題をきっちりクリアしています

続きを見る

Boss OS-2 レビュー 使用アーティストも徹底解剖

Boss OS-2について書きました。
5/11に30周年の愛すべき(実は)不器用歪ペダルOS-2!
結構好きです。

続きを見る

BOSS DS-2 のサウンド解説、ジョン・フルシアンテ使用!【ターボディストーション】

皆さんこんにちはmasa BLIK ito(まさぶりっくいとう)です。(@masabliks) 今回はBOSS DS-2 ターボディストーションのレビューをしていこうと思います。 ...

続きを見る

【OD】BOSS SD-1 レビュー色褪せないブースター【オーバードライブ】

皆さんこんにちはmasa BLIK itoです。(@masabliks) 今回は今更ながらBOSS SD-1について見ていきたいと思います。 1981年発売以来、ずーーーーーっとオ ...

続きを見る

-effector, オーバードライブ・ディストーション
-