VeroCityFVKb

VeroCity FVK Fender Vibro-King エミュレーター クリーンもクランチも極上!

皆さんこんにちはmasa BLIK ito(まさぶりっくいとう)です。(@masabliks

この間VeroCity Effects Pedalsで

  • 一九八七
  • FVK

という2つのモデルのVERO TWINという2in1のモデルをオーダーしました。

全体感や一九八七というMarshall側はレビューしたので

今回はFender Vibro-KingのエミュレーターであるFVK側をレビューしていこうと思います。

masa
クリーンもいいですがボリュームを上げていったクランチも素晴らしい!

目次

Fender Vibro-Kingとは

1990年代にフェンダーのカスタムショップモデルとして登場したVibro-King。

Fender 渾身のアンプでポイントトゥポイントで作られており

いまでも結構ファンが居るみたいですね。

FATスイッチが有りこれを入れてボリュームをあげていくと

ナチュラルクランチが得られるモデルです。

4発に見えるスピーカーは3発。

なんと現在はリイシューが発売されていますね。

VeroCity FVK コントロール

Fender-Vibro-King

そんなFender Vibro-Kingのエミュレーター、FVKのコントロールは

  • Treble
  • Bass
  • Middle
  • Volume
  • FATスイッチ

という構成です。

3バンドのEQにFATスイッチがトグルでON/OFFできる構成です。

アウトプットは自分のTWINになりますが、半挿しでプリアンプモードになり

インピーダンスが調整されてアンプのリターンなどに最適化されます。

VeroCity FVK サウンド

VeroCityFVKa

このFVKもボリュームを上げていくとだいたい2時あたりから歪みがえられます。

FATをONにしたほうがより顕著に歪みが感じられるかな。

これがまた絶品なクランチです。

パキっとした硬質な部分がありつつ、耳にいたいところがなくぱっと抜けてくれるサウンドです。

クリーントーンもここのように歪み始めるちょっと前のところで音作りすると相当気持ちいいです。

シングルコイルなどでクリスタルクリーン系の音作りをすると線が細く抜けにくかったりする場合があるのですが

バチっと前に出てくれる感覚があるので、クリーンめの設定にしても弦一本一本に存在感があるようなサウンドですね。

強く弾いたときのみ少し濁るくらいの設定にすると、ピッキングによって色んな表情を見せてくれます。

ギターのVolumeにももちろんかなり追従してくれるので少し歪ませた設定にして

ギターのVolumeを1メモリくらい絞ってバッキング、6くらいでクリーン、ブースターを踏んでソロ

みたいな使い方も1chならではの彩りを添えてくれます。

エミュレーターだからできるボリュームを最大にしたパツパツなサウンドもかなりおすすめです。

ここまで上げても破綻しないで、艶を保ったままどんどん暴れていくサウンドになります。

もちろんTS系などの歪ペダルとの相性も◎

再三書いていますがEarthQuaker DevicesのPLUMESをつなぐと気持ちよすぎるクランチです。

さらにTS系二個がけの意味でPLUMESもう一個導入しようかと思うほど…!

Fenderアンプのトーレックス仕様

VeroCity-fvk

こんなふうにトーレックスのグリルが貼ってあるんです!

こういう細かいところがほんとに弾く気にさせてくれます…!

VeroCity その他のクリーン、Fender系モデル

twin-reverb

VeroCityにはFender系のモデルがこのFVKのほかに

  • FTM(Tone Masterモデル)
  • FTR(Twin Reverbモデル)
  • FDR(Deluxe Reverbモデル)
  • FBM-B2(Bassman 5F6-Aモデル)
  • FBM-Custom(Bassman AB165-Aモデル)

があります。

FTMだけは歪みとクリーンの2chのモデルです。

FTMのクリーンチャンネルがすこーしだけ歪みが入ったようなヌケ感があったので

これが気に入ったところ

FVKを勧められ今回オーダーしたTWINのクリーンチャンネルをこれにしました。

Twin Reverb系は透き通るクリーンのイメージだったので今回のチョイスはベストマッチ!

ほかにもFriedman BE-100モデルのFRD-Deluxeのクリーンチャンネルも相当クリーンで気持ちが良い音なのですが(2種類のBrightスイッチでかなりキラキラします)

今回の目的からちょっと違うかなーと思いました。

しかしFenderのモデルだけでも6種類以上あるとはやっぱりVeroCity すごいですよね~!

デラックスリバーブとツインリバーブが各々違うモデルで出てるブランドなんて

あまり、というか今まで見たことないですね…!

Bassmanのモデルも試してみたいところ…!

VeroCity FVK Fender Vibro-King エミュレーターまとめ

一九八七に続いてVibro-KingモデルのFVK部分をレビューしました。

どちらもハイゲインなモデルではないので一見不器用なイメージがあるのですが

ピッキングやギター本体のVolumeコントロール、お気に入りのペダルと組み合わせると

単なるチャンネル切り替えのような音色の違いではなく

七色にグラデーションしていくような弾いている楽しさが増幅されるペダルです。

プリアンプとしてもPCのIRプラグインとともに弾くと低レイテンシーでのシステムが出来上がるのでこれもおすすめです。

あとは長時間弾いてもチューブアンプのように音が変化していくことがないのもメリットでしょうか。

デジタルのアンプシミュレーターとチューブアンプのいいところをうまーくミックスしている機材としてVeroCityはほんとに信用しています。

Fender Vibro-King 20th Anniversary Edition
VeroCity Effects Pedals JBL2225
VeroCity Effects Pedals SLD-B2

VeroCityペダルの他の記事もどうぞ!

VeroCity-sld-deluxe

2023/5/11

VeroCity SLD-Deluxe レビュー!SOLDANO SLO-100サウンドからクリーン、クランチもカバー!

VeroCity SLD-Deluxeレビュー!
新たに導入したSOLDANO SLO-100をまるごとエミュレートしたVeroCity SLD-Deluxe
各CH使えまくるプリアンプです!

ReadMore

2021q4nux

2021/12/21

Q4 2021 NUX Jamming Contestに参加しました【VeroCity一九八七+Fulltone69】

#NUX #NUXEFX
NUXのギターコンテスト、Q4 2021 NUX Jamming Contestに参加しました
VeroCityのMarshall 1987エミュレータとFUZZをシングルコイルという黄金パターンで!
FUZZは奥深いけど楽しい!

ReadMore

VeroCity Effects Pedals High-End Cables

2021/10/21

VeroCity Effects Pedals High-End Cables リッチな鳴りのシールド 自作8412との違いは?

VeroCityのシールド、 High-End Cablesをレビューします。
リッチな鳴りのこのシールド、ディストーションサウンドだけでなくクリーンでも説得力があります。
自作8412との違いもインプレします!

ReadMore

泣きのAソロギター

2021/10/21

泣きのAソロギター選手権 に参加したので解説します

#GIU #ギターイノベーション大学 2月開催の #月イチギターコンテスト
に参加したので参加ギアをまとめてみました!
VeroCityのVibroKingとPLUMESの相性が◎!

ざらついたアタック感がたまらんです…!

ReadMore

VeroCityFVKb

2021/8/27

VeroCity FVK Fender Vibro-King エミュレーター クリーンもクランチも極上!

Vero TWINでオーダーしていたVeroCityペダル
Fender Vibro-KingのエミュレーターであるFVKのレビューです

抜けるクリーン!
ボリューム二時くらいからよだれモンのクランチが出ます

ほんとこっち側だけでも買ってよかったなぁという音色です

ReadMore

VeroCity1987a

2021/8/27

VeroCity 一九八七 プレキシマーシャル1987モデル エミュレーター!

今回はVeroCity 一九八七という
Marshall 1987モデルのエミュレーターに関してのインプレを深堀りました

このペダルピッキングやギター本体での色付けにめちゃくちゃ反応してくれるので
いつまでも弾いていられるペダルです

やっぱMarshallてきもちいーな…

ReadMore

VeroCity1987-fvk-board

2021/8/27

FVK + 一九八七 VeroCity のVEROTWIN 導入!【1987とVibro-King Emu】

極上Marshall 1987とFender Vibro-Kingのエミュレーター
VeroCity 一九八七 + FVK のVero Twinをカスタムオーダー!
まずは家のアンプでソッコー音出しインプレ!
実機の情報もまとめました

ReadMore

FTM-Custom

2021/8/27

VeroCity FTM-customを使用していたら印象が変わってきた!【FENDER Tone Master】

VeroCity FTM-Custom を使っていくうちに使い方の印象が全く変わりました
Fender Custom Shopの伝説の Tone Masterのエミュレーター

EQとゲインの相互関係でかなり面白く音を作っていけることを再発見!

ReadMore

2021/8/27

VeroCity FRD-Deluxeのサウンド徹底解説【Friedmanエミュレータ】

皆さんこんにちはmasa BLIK itoです。(@masabliks) 今回、VeroCity FRD-Deluxe を弾いてみたデモをyoutubeにアップしたので、文字だけでは伝わりにくいFRD-Deluxeのサウンドを少しでもお届けできればと思います。 ハムバッカーのサウンドはもちろんシングルコイルでのジャキッとした歪みにも合うこのVeroCity FRD-Deluxeは前のブログにも書きましたが、 Friedman BE-100のエミュレータです。 Friedmanから出ているコンパクトエフェク ...

ReadMore

High-gain expander

2021/8/27

VeroCity High-gain expanderレビュー!【ハイゲインエキスパンダー】

みなさんこんにちはmasa BLIK ito(まさぶりっくいとう)です。 新年明けてしまいましたが、新年のご挨拶はまた別の記事で笑 さて今回はVeroCity effects pedalsのHigh-gain expanderというブースターを紹介していきたいと思います。 VeroCity effects pedals史上、最大個数が売れているというヒット商品ですが、発売後しばらく手に入れていませんでした。 ようやくこのHigh-gain expanderを手に入れたのでレビューしたいと思います。 クリー ...

ReadMore

VeroCity MAT OR

2021/8/27

VeroCity MAT-ORオレンジアンプのクランチ!

みなさんこんにちはmasa BLIK ito(まさぶりっくいとう)です。 みなさんはオレンジアンプって弾いたことありますか? スタジオにもあまりおいてなかったりして知名度の割に弾く機会があまりないアンプだったりします。 今回はこのオレンジアンプのエミュレータ、VeroCity effects pedals MAT-ORペダルを紹介したいと思います。 オレンジ色が非常に可愛らしいこれ一台で非常に個性派になれるペダルです。 さあ早速いってみましょう! そもそものORANGEアンプとは? ORANGEとはアンプ ...

ReadMore

VeroCity Eruption

2021/8/27

VeroCity Eruption レビュー 憧れのブラウンサウンド!【5150】

皆さんこんにちはストラト使い始める前はPRSでヘヴィロックをやっていたmasa BLIK ito(まさぶりっくいとう)です。 ここまで何機種かのVeroCity effects pedalsの歪みを紹介してきました。 VeroCity effects pedalsの良いところは歪みペダルとしても、半挿しにしてプリアンプとしても使えるところですね。 今回のErupthionは半挿しの機能こそ無いですが、ボリュームとトーンの設定次第でリターン接続やパワーアンプに直接インすることもできます。 かなり早い時期にこ ...

ReadMore

2021/8/27

VeroCity JBL2225 レビューマーシャル シルバージュビリーエミュ!

皆さんこんにちはmasa BLIK ito(まさぶりっくいとう)です。 前回のBoutique Clean Boostには思ったより反応をいただけて嬉しかったです。 VeroCityのプリアンプ系は実機と変わりなく使えるため前段後段にいろいろなブースター類を試せるのも魅力ですよね。 さて今回はVeroCity effects pedals JBL2225を紹介していきたいと思います! 銀色のボディにこのツマミ…そうです Marshall Silver Jubileeです。 Marshall Si ...

ReadMore

VeroCity clean boost

2021/8/27

VeroCity ブティッククリーンブースト レビュー 高品質ブースター!

皆さんこんにちはmasa BLIK ito(まさぶりっくいとう)です。 最近導入した加湿器で執筆活動がはかどっております。 ちょっと本格的な冬が到来し、ちょっとギターを調整しました。 で!今回はVeroCity effects pedals Boutique Clean Boostを紹介したいと思います。 これはVeroCity effects pedalsでも結構隠れた名器的な位置にいるような雰囲気で、意外とあまりペダルボードに入っている人を見ませんね。 ブースターにもバッファー的にも使えるBoutiq ...

ReadMore

2023/5/11

VeroCity SLD レビュー ドライブもクランチも最高【SOLDANO SLO-100】

みなさんこんにちは、Masa BLIK Ito(まさぶりっくいとう)です。 今回はまたしてもVeroCityのペダルの紹介です 今回はVeroCity effects pedals SLDです。 現在は2chのもの、3chのものも人気ですが、自分は初期型の1chのものを使っていました。 また半挿しができず、アウトが2つありプリアンプ的にインピーダンスを下げた音を使う場合とノーマルのエフェクトモードで使う場合には別々のアウトにつなぎ変える必要がありました。 音はシルキーでこれまたリードトーンもクランチもボリ ...

ReadMore

VeroCity VH34

2021/8/27

VeroCity VH34 レビュー DIEZEL VH4エミュレータ

VeroCity VH34
DIEZEL VH4のエミュレータペダルです

ヘヴィディストーションだけでなくてクランチも全然イケル!

ボリューム絞っても◎

ReadMore

FTM-Custom

2021/8/27

VeroCity FTM-Customレビュー Fender最強の歪み【Tone Master】

皆さんこんにちはMasa BLIK Ito(まさぶりっくいとう)です。 さて今回は僕の第二のメインとも言える VeroCity effects pedals FTM-Customを紹介してみたいと思います。 このモデルはFenderの銘機Tone Masterをエミュレートしたものとなっており、Fender独特のクリーンサウンドと、Fenderらしからぬ歪みを持ったモデルとして話題になったものです。 VeroCity Effects Pedals FTM-Customはその特徴をきちんと表現しており、 ピ ...

ReadMore

VeroCity FRD deluxe

2021/8/27

VeroCity FRD-Deluxeレビュー Friedman完全エミュレート!

今回は僕が使っているメイン機材のなかでも中核をなす機材VeroCity effects pedals FRD-Deluxeについて書いていきたいと思います。これは現在大人気で引っ張りだこのBE-100というアンプの回路を置き換えたものです。
めちゃくちゃピッキングに対するレスポンスが良いです。

ReadMore

EarthQuaker Devices PLUMESの記事はこちら!

mBLIKipedalboard
EarthQuaker Devices PLUMES 使用感/サウンドを語ろう【TS系】

この間ライブで使用したEarthQuaker DevicesのPLUMES
TS系ペダルですが使用感をインプレしました!

結果は、予想以上に良い!
原音を残す感と、味付ける感のバランスが非常に使いやすかったです

これは素直におすすめ!

続きを見る

TORPEDO IRの記事はこちら

Torpedo wall of sound
Torpedo Wall of Sound IRキャビネットプラグイン最高峰

Torpedo Wall of Soundの導入を検討しており今回まとめました
まとめたので買うことを決定しました
導入だけなら900円くらいで導入できるのでやってみましょー!

続きを見る

-effector, VeroCity, オーバードライブ・ディストーション, 使用機材
-