-
-
NUX Mighty Plug タメシビキ! アンプモデルやエフェクトの音色も!
2021/1/15
NUX Mighty PLUG #タメシビキ! 動画もついにリリース!
詳しい音色説明もあり
便利すぎる練習デバイスです・アンプシミュもアコシミュもベースにも
・Bluetoothでコントロール
・音楽もスマホと同期できるこれが1万円切るとは!
すごすぎ!
-
-
Cry Baby JuniorとCryBaby miniとの違いは? 丁度いいサイズのワウ!
2020/11/27
Cry Baby Juniorって発売されるんですね!
miniでは小さすぎて踏みにくい
ノーマルでは重くてかさばるというわがままボーイのニーズにジャストフィットなこいつ
しかも3モードあるみたいですねやるな…
-
-
マイクスミス Limp Bizkitにいたギタリストはいまどこに??
2020/11/26
2003年すこーしの間だけLimp Bizkitにいたギタリスト
マイクスミス
弾き方も音も実は結構好きでした
現在はどんな活動をしてるのかまとめてみました
ウェスとは別の意味で華があるギタリストなので音源聴きたい!
-
-
Providence Limetone Audio LeeCustomAmplifier などバッファータメシビキ!
2020/11/25
Buffer 各種 #タメシビキ!
なかなか比較することが難しいバッファー
この動画はかなり参考になります!個人的にはLeeCustomAmplifier 12AU7 BUFFER BOOSTERとProvidence VITALIZER WVの音色が気に入りました
ぜひここで何度も戻って聞き返してみてください~!
-
-
EarthQuaker Devices PLUMES 使用感/サウンドを語ろう【TS系】
2020/12/25
この間ライブで使用したEarthQuaker DevicesのPLUMES
TS系ペダルですが使用感をインプレしました!結果は、予想以上に良い!
原音を残す感と、味付ける感のバランスが非常に使いやすかったですこれは素直におすすめ!
-
-
Quad Cortex アンプモデルなども続々発表!サウンドは??
2020/11/20
Nueral DSP Quad Cortex!
AI搭載の話題のエフェクトプロセッサーが発売予定日も発表!
アンプモデルも発表されています!どんどん情報が更新されてきて期待ですね~!
-
-
Tiny Moving Parts 新たなエモの形 機材やチューニングも
2020/11/19
新鋭のエモバンド
Tiny Moving Parts
機材やチューニング、楽曲も含めて記事にしてまとめましたタッピングや一聴すると複雑な曲構成っぽくみえるのですが
ポップに落とし込んでいる楽曲やMVのユニークさが本人たちも楽しんでいるエモさに見えて今後期待出来るバンド!
-
-
SENNHEISER MK4 定番マイクとも比較タメシビキ!
2020/11/18
SENNHEISER MK4 定番マイクとも比較 #タメシビキ! ブログです
La'cryma Christi LEVINさんの lab.Lスタジオとのコラボでの動画となっており
二人のセッションも見れたりとまたまた豪華な動画ですね~感動です…!
-
-
NUX MG-300 今度はオーディオインターフェイスでのタメシビキ!
2020/11/12
ノリにノッているNUX MG-300 マルチエフェクター
今回 オーディオインターフェイスとして使っている #タメシビキ ブログを書きました山口和也さんのGIUギターコンテストのプレイも聴けますね~!
音色も気持ちよくこちらもお得な動画!!
-
-
トム・デロングという男について ギター、機材、活動について【blink182、Angel and Airwaves】
2020/11/11
大好きなblink182の元ギタリスト
トム・デロング
どんな活動をしてきて、今どうなっているのか気になったのでまとめてみましたパンク然としたルックス、メロディーセンス、声
かなりツボですが、blink182脱退後なんだか迷走しているような…
-
-
ウェスボーランド ギター遍歴を追ってみよう【Limp Bizkit】
2020/11/9
Limp Bizkitのギタリスト
ウェスボーランド
さまざまなギターを使ってきたギタリストでメイクやパフォーマンスに注目されていますが
結構使っているギターたちが興味深いのでまとめてみましたYamahaのエンドースを一時期してたことってなかったことに…?
-
-
IK Multimedia Amplitube5 もリリース!プラグインアンプシミュレーターもラッシュ!
2020/11/6
Guitar RIGに続きAmplitube5も発表です!
年内リリースらしいですね
Amplitubeは主にFenderのパッケージを使ってたのですがお手軽さとリアルさのバランスがちょうどよく
一時期結構使っていました機能も新しくなったりと期待ですね!
-
-
音楽ブログで月間10000PVを達成したので収益などをまとめてみた【11ヶ月目で達成】
2020/11/5
ブログが11ヶ月目にして月間10000PVを超えました
皆さんいつも本当にありがとうございます!全く誇れる数字ではないですがコツコツ続けると確実にPVが増えていくことを実感しました
ブログまだまだいいですよ!
みんな始めましょう!
-
-
GIU ギターコンテスト参加 ギアを紹介するよ
2021/1/14
#GIUギターコンテスト
使った機材をリマインド的にまとめました
こういうの自分は結構他のギタリストの方の機材見るの好きなのでみなさんガンガン教えて下さい!自分のポイントはやっぱり安定のVeroCity!
今回はFRD(FRIEDMAN BE-100エミュ)
でいきました
シングルでも良いサウンド!
-
-
VIRTUES Lander タメシビキ!オールドFUZZ FACEをさらに進化させたサウンド
2021/1/12
VIRTUES Lander #タメシビキ ブログです
Fuzz Faceを極限まで突き詰めてさらにかなりの対応力!
シングルでもハムでもPre Gainの設定次第で美味しい音色になります!さらにさまざまなビンテージギターの音色も堪能でき
この動画で酒が飲めてしまう…!