Anygig Travel Guitar-1

Anygig Travel Guitar タメシビキ!サウンドも妥協ないトラベルギター!

皆さんこんにちはmasa BLIK ito(まさぶりっくいとう)です。(@masabliks

旅先などでエクササイズするのに最適な、Anygig トラベルギター。

なんと68年製のレスポールカスタムとサウンドの違いを比較するタメシビキ ブログです。

Anygig トラベルギターの詳しいスペックとともにタメシビキをもう少しだけ掘り下げてみます。

ポイント

タメシビキ!とは確かな技術と、ギターイノベーション大学( @GIU_Salon)など先進的な活動で今多数のアーティストへのサポートのみならず、youtubeなどでも大人気のギタリスト山口和也さん(@kkkzzzyyy)のyoutubeチャンネルのコンテンツです。

https://www.youtube.com/channel/UCIvdDjz9kU3wBCoAwkK60lQ

目次 [show]

Anygig トラベルギター スペックと詳細

Anygig Travel Guitar-a
  • シンプル、バランス、ポータブル、安定というコンセプトのトラベルギター
  • 25.5インチロングスケール
  • 24F
  • 2ウェイトラスロッド
  • ハードメイプル3ピースボディ/ネック 16インチラディアス
  • ローズウッド指板
  • PU:Anygig Glow ハムバッカー
  • 収納可能なストラップホルダーが装着されており優れた安定度
  • チューンオーマチックブリッジ
  • 選べる4種のカラー
  • 重量:約1.5kg
  • 全長:約82cm

見てわかるように相当簡略化されたボディです。

25.5インチスケール 24F

スケールはストラトキャスターと同じ25.5インチ。

24Fまであるところが素晴らしい!

2ウェイトラスロッド

Anygig Travel Guitar-d

ネックの順反り、逆反り両方に効く2ウェイのトラスロッドが仕込まれています。

このあたりも妥協なく作ってあります。

ボディ、ネック

ボディとネックは3ピースのハードメイプル。

トラベルギターなのでハードメイプルは嬉しいですね。

トラスロッドと合わせて、過酷な環境にも耐えきれるスペック。

16インチラディアスなので結構平ら目な指板で現代的なプレイアビリティを持っています。

指板は一般的なローズウッド指板。

PU

Anygig Travel Guitar-c

フルサイズのハムバッカーが付いています。

他のパーツもそうなのですが、基本フルサイズのギターで使われるようなパーツが使われています。

ストラップホルダー

Anygig Travel Guitar-b

ストラップホルダーは収納式で使わないときはボディ裏に隠れるようになっています。

ブリッジ

チューンオートマチック式のブリッジはボディエンド側にあるペグから直接ブリッジに乗る形になっています。

ペグもフルサイズなので回しにくいことはないそう!

4種のカラー

Anygig Travel Guitar -g

カラーもブラック、ブラウン、ホワイト、チェリーの4種類から選ぶことができます。

大きさと重さ

1.5kg、82cmとかなりコンパクトで軽量です。

ボディの幅がネックとさほど変わらないので収納しやすいのもポイントですね。

Anygig Travel Guitar タメシビキ!

まずは全容を。

Anygigと68レスポールカスタムとの比較

このあたりからAnygig Travel Guitar と68レスポールカスタムとの比較を聴くことができます。

やっぱりカスタムはAnygigに比べてふくよかな音がします。

しかしAnygigが圧倒的に劣っているわけではないのが面白いところ。

Anygigのほうがよりモダンな雰囲気で、バイト感があるとムービー内でも述べられています。

プラクティスには必要十分な音質!

Anygig Travel Guitar タメシビキ!まとめ

無駄を極力省き、パーツも従来のものを流用することによってかなりのコストダウンに成功しているAnygig。

今回の比較でも音の実力がきちんと伝わりました。

この価格だったら一本持ってても損なさそう!

その他タメシビキ記事もぜひ!

Blackstar-amped3

2023/4/5

Blackstar DEPT.10 AMPED3 タメシビキ!1、2との違いも解説

Blackstar DEPT.10 AMPED3
タメシビキ ブログです!
今度のAMPEDシリーズはハイゲインプログラマブル3chフロアアンプです
・3chプログラマブル
・ハイゲイン
でさらにアンプヘッド感がありますね
ブログでは1,2との違いも簡潔にまとめています!

ReadMore

nux-mighty-space-tame

2023/4/3

NUX MIGHTY SPACE タメシビキ!NUXからワイヤレス30Wアンプ登場!

NUX MIGHTY SPACE タメシビキ ブログ!
SPARKが小さいのを出したらNUXは本格派を出してきました
・ワイヤレス
・ヘッドとして使用可能
・バッテリー駆動30W
さらにムービーで競合アンプとのサウンドの違いも解説されています
MSでなにが出来るか掘り下げてみました!

ReadMore

IKmultimedia-tonexpedal-tame

2023/3/15

TONEX Pedal タメシビキ ブログ!IK MULTIMEDIAの実機の音色と機能詳細!

先月発表とともに瞬く間に話題の中心となった、IK MULTIMEDIA TONEX Pedal
タメシビキ ブログです!
クリーン、クランチ、ディストーションのアンプの生感がすばらしい!
もうすこし掘り下げてブログ化しました

ReadMore

-ギター本体, タメシビキ!, 便利グッズ
-

S