NUX MG-300

NUX MG-300 タメシビキ! 高級ギターとアンプでポテンシャル深堀り!

皆さんこんにちはmasa BLIK ito(まさぶりっくいとう)です。(@masabliks

今回は前にも触れたNUX MG-300マルチエフェクター

そのタメシビキ!ブログです。

ポイント

タメシビキ!とは確かな技術と、ギターイノベーション大学( @GIU_Salon)など先進的な活動で今多数のアーティストへのサポートのみならず、youtubeなどでも大人気のギタリスト山口和也さん(@kkkzzzyyy)のyoutubeチャンネルのコンテンツです。

山口和也さんのYouTubeチャンネルを見てみる

そのタメシビキ動画を今回ブログとして文字で掘り下げていきます。

NUX MG-300 は1万円台という衝撃の価格でどこまでの実力か気になっていたギタリストも多かったんじゃないでしょうか。

今回のタメシビキではPRSと実アンプできっちり鳴らした感じがつかめるのでNUX MG-300のポテンシャルが表現されていると思います!

目次 [show]

NUX MG-300フィーチャー

NUX MG-300

こちらの記事でNUX MG-300の機能や特徴を解説しております!

NUX MG-300
NUX MG-300 IR搭載の質実剛健な格安マルチエフェクター

皆さんこんにちはmasa BLIK ito(まさぶりっくいとう)です。(@masabliks) NUXからMG-300というマルチエフェクターが登場です。 IR、カラーディスプレイ ...

続きを見る

NUX MG-300 タメシビキ!

ギターはPRS、アンプはボトムズアップギターズさんの高級機たちでタメシビキです!

アンプのインプットとリターンで全く印象が変わる結果となっており

興味深いですね!

ぜひTWOROCKだけでなく後半のフェンダーホットロッドデラックスのリターンに入れた音も聞いてみて下さい。

NUX MG-300→TWOROCK 

NUX MG-300

まずはNUX MG-300を普通にTWOROCKのアンプのインプットに入れたサウンドです。

TWOROCKのアンプで試すというなんともぜいたくな…笑

UBER HIGAIN

ボグナーウーバーシャル系ハイゲインサウンド

ボグナーウーバーシャルのモデリングですね。

プリアンプがNUX MG-300側とアンプでダブルでかかっているのかちょっとトゲトゲしい音になっているかもですね。

FRIEDMAN

FRIEDMAN系改造マーシャルサウンド

こちらも結構攻撃的な音です。

しかし特徴は捉えているのかも??

DELUXE RVB

フェンダーデラックスリバーブ系クリーン

こちらも動画内で述べられているようにちょっとデフォルメされた音色になっているかもです。

しかし遊ぶには十分なサウンドですね。

BRIT800

マーシャルJCM800系クランチ

YouTubeで聴く上では悪くなさそうですね。

結構きれいなクランチです。

NUX MG-300→HOT ROD DELUXEのリターン

NUX MG-300

つなぐアンプやINによって設定を変えられるようで

コンボのリターンの設定に変えて違うアンプでのタメシビキです。

こちらも動画内で述べられてますが、全く印象が違ってきますね!

UBER HIGAIN

ボグナーウーバーシャル系ハイゲインサウンド

これ結構いいですね。

ゴキゲンなドライブサウンドです。

YouTubeで聴く限りちゃんと太くて伸びがあるサウンド!

FRIEDMAN

FRIEDMAN系改造マーシャルサウンド

改造マーシャル系のこれまたいい音!

ゴリゴリしてますね。

DELUXE RVB

フェンダーデラックスリバーブ系クリーン

これもきれいなクリーン!

不足ないな~~!

BRIT800

マーシャルJCM800系クランチ

これもさっきよりももっとミドルがきちんと出て、ハイもきっちり出てます。

気持ちよさそう。

NUX MG-300 タメシビキ!まとめ

NUX MG-300

インプットの種類によって全く変わる印象となりましたね!

しかしNUX MG-300、きちんとインプットも定めて音作りをしていけば効果な上位機種と

サウンド的には全然戦えることもわかりました。

クランチが気持ちよさそうなのがやはり良いですね!

このコスパはかなりすごいぞ!NUX!

そのタメシビキ!ブログもどうぞ!

Blackstar-amped3

2023/4/5

Blackstar DEPT.10 AMPED3 タメシビキ!1、2との違いも解説

Blackstar DEPT.10 AMPED3
タメシビキ ブログです!
今度のAMPEDシリーズはハイゲインプログラマブル3chフロアアンプです
・3chプログラマブル
・ハイゲイン
でさらにアンプヘッド感がありますね
ブログでは1,2との違いも簡潔にまとめています!

ReadMore

nux-mighty-space-tame

2023/4/3

NUX MIGHTY SPACE タメシビキ!NUXからワイヤレス30Wアンプ登場!

NUX MIGHTY SPACE タメシビキ ブログ!
SPARKが小さいのを出したらNUXは本格派を出してきました
・ワイヤレス
・ヘッドとして使用可能
・バッテリー駆動30W
さらにムービーで競合アンプとのサウンドの違いも解説されています
MSでなにが出来るか掘り下げてみました!

ReadMore

IKmultimedia-tonexpedal-tame

2023/3/15

TONEX Pedal タメシビキ ブログ!IK MULTIMEDIAの実機の音色と機能詳細!

先月発表とともに瞬く間に話題の中心となった、IK MULTIMEDIA TONEX Pedal
タメシビキ ブログです!
クリーン、クランチ、ディストーションのアンプの生感がすばらしい!
もうすこし掘り下げてブログ化しました

ReadMore

-effector, シミュレータ, タメシビキ!, マルチエフェクター
-

S