vox-markⅢ-mini

VOX MARK III mini タメシビキ ミニサイズボディで子供も大人も楽しめるギター!

皆さんこんにちはmasa BLIK ito(まさぶりっくいとう)です。(@masabliks

今回のタメシビキはギターも映像もかわいいムービーですね~

山口和也さんのお子さんがVOX MARK III mini ギターでセッションを見せてくれるムービーです。

取り上げられたVOX MARK III miniのスペックなどをこの記事ではもう一歩掘り下げてみたいと思います。

ポイント

タメシビキ!とは確かな技術と、ギターイノベーション大学( @GIU_Salon)など先進的な活動で今多数のアーティストへのサポートのみならず、youtubeなどでも大人気のギタリスト山口和也さん(@kkkzzzyyy)のyoutubeチャンネルのコンテンツです。

https://www.youtube.com/channel/UCIvdDjz9kU3wBCoAwkK60lQ

目次 [show]

VOX MARK III mini スペックと詳細

場所を選ばず手軽に弾くことができるVOX MARK III mini。

  • ボディ:テレンタン
  • ネック:メイプル/パープルハート指板
  • スケール:476mm/19F(ミディアムジャンボ)
  • PU:シングルコイル×2
  • スムーズなチューニングが行えるカスタムペグ
  • 1vol、1tone、ピックアップセレクター
  • サイズ:243×65×810(mm)/2.1kg
  • カラー:アクアグリーン、ラウドレッド、マーブル

1960年代に登場したVOXのティアドロップシェイプのギターをミニギターサイズに再設計したのがVOX MARK III miniです。

スケールも短め、ボディも軽めでステューデントモデルとして身体の小さい子供でも、楽しんで扱えるよう考慮されています。

ボディ材のテレンタンはウルシ科の木材で、軽量で加工性に優れており、家具などにも多く使われている材です。

指板材のパープルハートは「バイオレットウッド」ともよばれ褐色の色が美しい材ですマメ科の広葉樹です。

比重は重めで硬い材です。

マテリアルも価格を考えつつセレクトされている感じ。

ピックアップもちゃんと2基あって、妥協している感じはなさそう。

VOX MARK III mini タメシビキ

可愛すぎる映像…

ドラムを叩いたり、ピアノに興味を示したり。

子供ってピアノの低音すごい弾いたりしますよね笑

VOX MARK III mini タメシビキ

VOX MARK III miniを持った姿もピッタリ!

VOX MARK III mini サウンド

サウンド

大人もちゃんと楽しめるギター。

短いスケールなので低音も高音域もですぎず、味のある音色です。

太めの弦を張ってスケールとのバランスをとっているようです。(013~のセットを使用しているとのこと)

ちゃんとPUが2つあるのも妥協無しで◎

VOX MARK III mini タメシビキ まとめ

子ども用というだけにとどまらない工夫が感じられるVOX MARK III mini。

サウンドも「これにしかない感」があってよかったです。

お値段も手に入れられやすい価格帯なので手が出しやすそう。

その他のタメシビキ記事もどうぞ!↓

Blackstar-amped3

2023/4/5

Blackstar DEPT.10 AMPED3 タメシビキ!1、2との違いも解説

Blackstar DEPT.10 AMPED3
タメシビキ ブログです!
今度のAMPEDシリーズはハイゲインプログラマブル3chフロアアンプです
・3chプログラマブル
・ハイゲイン
でさらにアンプヘッド感がありますね
ブログでは1,2との違いも簡潔にまとめています!

ReadMore

nux-mighty-space-tame

2023/4/3

NUX MIGHTY SPACE タメシビキ!NUXからワイヤレス30Wアンプ登場!

NUX MIGHTY SPACE タメシビキ ブログ!
SPARKが小さいのを出したらNUXは本格派を出してきました
・ワイヤレス
・ヘッドとして使用可能
・バッテリー駆動30W
さらにムービーで競合アンプとのサウンドの違いも解説されています
MSでなにが出来るか掘り下げてみました!

ReadMore

IKmultimedia-tonexpedal-tame

2023/3/15

TONEX Pedal タメシビキ ブログ!IK MULTIMEDIAの実機の音色と機能詳細!

先月発表とともに瞬く間に話題の中心となった、IK MULTIMEDIA TONEX Pedal
タメシビキ ブログです!
クリーン、クランチ、ディストーションのアンプの生感がすばらしい!
もうすこし掘り下げてブログ化しました

ReadMore

-ギター本体, タメシビキ!
-

S